こんにちは。
いつも野菜の水やり、手入れにご協力をいただきありがとうございます。
本日は、収穫イベントのご案内をいたします。
★★★ サツマイモの収穫イベントのご案内 ★★★
【 日時 】 2020年10月24日(土) 10時 ~ 12時
【イベント内容】 サツマイモの収穫・焼き芋試食会
【 参加費 】 一家族につき500円
【 お願い 】 ご好評につき当日は2部制といたします。予めご了承ください。
マスク着用の上ご参加ください。ご協力をお願い致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
5月11日(土)、木太町農園で恒例の夏野菜&サツマイモの植付けイベントを行いました。
今年は13組28名の参加者と社員8名で、キュウリやトマト、オクラ、ナス、パプリカといった夏野菜、安納イモ180本・鳴門金時120本の苗を植え付けました。
今年で5回目となるので、社員よりも参加者の皆さんのほうが知識も豊富で、どんどんと植付けを進めていただきました。
小さなお子様も暑い中ではありましたが、楽しみながら一生懸命植付けや水やりをしてくれていました。
ご参加のみなさんありがとうございました。
美味しい夏野菜とサツマイモを食べるためにも、皆さん引き続き水やり等お世話を宜しくお願いします。
以下、イベントの様子をご紹介します。
植付け準備(夏野菜、サツマイモ)
植付けの様子・・・経験のある方が、ない方に教えながら、皆さん楽しく植付けを行っています。
支柱立てと水やり
植付け完了です。
恒例の集合社員です。
皆さん、お疲れ様でした。
芋掘り大会を以下の日程で開催します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【イベント名】 木太町農園 芋掘り大会
【日時】 2018年10月20日(土) 10:00~12:00
天気が小雨の場合は実施、荒天の場合は翌日同時間帯に延期します。
【場所】 木太町農園
【参加費】 500円/人 (※中学生以下は無料)
【その他】
・ハンドスコップ、カゴ等はご用意いたします。
・サツマイモを持ち帰る袋を各自ご用意ください。
・動きやすい服装、履物でお越しください。
・必要に応じ、軍手をご用意ください。
・天候等によりサツマイモの生育が十分でない場合もございますことを予めご了承ください。
【申込期限】 2018年10月15日(月)まで
【申込方法】 以下リンク先、申込フォームよりお申し込みください。
https://secure.anabuki.co.jp/cmty/owners/?fid=608
以上
夏野菜の収穫イベントを以下の日程で開催します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【イベント名】 木太町農園 夏野菜収穫イベント
【日時】 2018年7月21日(土) 9:00~10:00
天気が小雨の場合は実施、荒天の場合は翌日同時間帯に延期します。
【参加費】 500円/人 (※中学生以下は無料)
【お願い】イベントに向け、7月11日(水)から20日(金)まで、
収穫禁止期間といたします。その期間は共用区画での収穫をお控えください。
【その他】
・収穫ハサミ、カゴ等はご用意いたします。収穫野菜を持ち帰る袋を各自ご用意ください。
・動きやすい服装、履物でお越しください。また日焼け対策、熱中症対策をお願いします。
・天候等により野菜の生育が十分でない場合もございますことを予めご了承ください。
【申込期限】 2018年7月17日(火)まで
【申込方法】 以下リンク先、申込フォームよりお申し込みください。
https://secure.anabuki.co.jp/cmty/owners/?fid=608
皆さまのご参加をお待ちしております。
【イベント名】 木太町農園 サツマイモ植え付け
【日時】 2018年5月26日(土) 10:30~12:00
雨天の場合も植え付け作業は行います。
【場所】 木太町農園
【参加費】 無料
【その他】
・動きやすい服装、履物でお越しください。
・事前に利用規約をご確認ください。
・雨天の場合、雨合羽などご準備ください。
【申込期限】 2018年5月23日(水)まで
【申込方法】 以下リンク先、申込フォームよりお申し込みください。
https://secure.anabuki.co.jp/cmty/owners/?fid=608
【参考】 2016年の植え付けイベント時の写真です。
以上
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |